もうすぐバレンタイン !
気になるあの子へプレゼント!と思っていたら、自分の息子がバレンタインに女の子からチョコをもらってきた!という方も多いのではないでしょうか?
「あれ?うちの息子がもらってきた場合、お返しはどうするべき?」「母親が用意すべき?」「市販のお菓子の方がいい?」
ということで、息子がバレンタインにお菓子をもらった場合について、対応をまとめてみたいと思います!
中学生の息子がバレンタインにお菓子をもらってきた!
中学生ともなると、小学生の「好き」より、もっと現実味をおびはじめる頃ではないでしょうか?
そのチョコが、義理チョコであっても、本命チョコであっても学校や所属先で好意をもたれているというのは、嬉しいですよね!(あと、少し複雑?笑)
お菓子をもらってきた時の息子の様子もチェックしながら、お返しについて考える親も多いのではないでしょうか?
お返しは必要?
もらったお菓子が、義理チョコ・本命チョコどっちであっても、気になるのが「お返し」についてです。
お返しはすべき?と考える方もいるかもしれませんが、
個人的な意見としては、お返しはすべき!です。
理由がこちらです。
お返しすべき理由1 礼儀として
人からもらった物に対し、きちんと受け取り、お返しをするというのは基本的なことです。
物だけではなく、行為でも同じことです。
誰かに助けてもらったら、自分もその人が困っている時に助けてあげるというのは大事なことですよね?
そんなことを当たり前にできるようになるために、お返しをするということは大切なことです。
お返しすべき理由2 女性ときちんと向かい合うことを教えるため
女性とどう接していいかわからないという男性は多いです。
自分の気持ちはともかく、相手への思いやり・気配りとしてコミュニケーション方法として、学生時代に教えてあげることは必要です。
職場やコミュニティで、こちらは形だけ渡したもののお返しのない人いますよね。
特に気持ちがなくても日頃お世話になっている感謝の気持ちとして渡した物に対して、小さくてもお返しをくれると少しコニュニケーションが取れますよね。
大人になって、きちんとお返しができる人を見ると、育ちがいいな〜と感心します。
「女性に好意をもたれても、照れて何もできない」という大人もいますが、照れているからといって相手にとって失礼な態度をしないように教えるのも大切なことです。
お返しすべき理由3 女性の立場を考えて
自分の息子に頑張ってチョコレートをくれた女の子の気持ちを考えると、同じ女性として少し寂しくなりますね。
チョコレートのお返しを貰ったからといって、女の子も「付き合える」と勘違いする訳ではないですよね。
中学生ともなると、気遣いで返してくれたのかな?と理解できる年頃ではないでしょうか?
お返しをしない方がいい場合
「息子に彼女がいる場合、他の女の子から貰ったお返しは必要?」と思いますが、ここは悩みますね。
大人になった時に、どんな対応をすべきかということを考えてみましょう。
例えば、息子に彼女がいたとして、職場で別の女性からバレンタインにお菓子をもらった場合、
返すにしても、彼女と同じ物は返さないですよね?
気を持たせない程度の、軽いお気持ち程度の小さなお菓子を返すくらいでいいでしょう。
母親がお返しを用意するのは変?
お返しに何をあげたらいいか、わからない中学生はたくさんいると思います!
選び方もわからない場合、一緒に選んであげるのもいいですね。
自分で買うという場合は、本人のチョイスの任せて大丈夫だと思います^^
それで失敗したと思うのもまた勉強!笑
母親が一人で選ぶよりも、一緒に選んでお返しをする大変さや選ぶ楽しさも経験できたらいいですね!
お返しは手作り?市販のお菓子?
お菓子作りが好きな中学男子の場合は、手作りもいいですよね!!
ただし、親が用意する場合は、市販の方が無難です。
理由は、親が出てくるとやはり女子もやりづらいと思う可能性が多ありです。
好きな人の母親にどう思われているか、少し気にしちゃいますよね。
誰が用意したかわからないくらいがベターかもしれませんね。
喜ばれるお返しは何?
喜ばれるお返しとして、中学生なので、やはりお菓子がいいですね。
- チョコレート
- クッキー
- マドレーヌ など
1,000円以下
600円以下
可愛い
最後に
みなさんも是非参考にしてみてくださいね!